滋賀県
自動車車体整備協同組合
トップページ
車を修理したい方へ
プロ業者にお任せ下さい
修理の流れ(鈑金・塗装・整備)
滋賀県車体整備協同組合とは
テレビCM  ナビ・子ども編
車体整備業界の方へ
組合員になりませんか?
整備のプロを目指しませんか?
組合員の方へ
組合青年部掲示板
リンク集
お問い合わせ
お問い合わせフォーム
このマークが信頼の目印です。滋賀県車体整備協同組合加盟工場(ベッピーちゃんマーク)

滋賀県車体整備協同組合とは

  はじめに
滋賀県自動車車体整備協同組合は昭和43年12月大阪陸運局長(現近畿陸運局長)の許可を受け中小企業等組合法に基き法人格を持つ組織です。

滋賀県下の自動車車体整備業者で主に自動車の鈑金・塗装を専業とする49社で構成されております。事業所に対して急速に進歩するカーテクノロジに即応して『技術・教育研修』 『経営基盤強化策』 『環境処理問題』 『情報提供』 『中小企業人材確保推進事業』 等総力を挙げてバックアップ体制に取り込みお手伝いをしております組合です。

教育施設としては昭和49年11月に職業訓練法に基き認定職業訓練を実施するため養成専修二類板金科の訓練過程として滋賀県知事の認定を受け組合立車体整備専修校職業訓練法人 車体整備訓練協会を設立して積極的に技術力の向上に努め国家資格の車体整備士356名を世に送ることにいたりました。

この度は組合とお客様との情報交換の場を広め信頼を結ぶ絆を太くするため、インターネットにホームページを開設することになりました。
自動車の板金・塗装の仕事の内容、そして流れを詳しくご説明し 『より早く』 『より美しく』 あるいはリビルド部品を活用した 『よりお安い』  新工法の紹介 『質問コーナー』 『イベントのご案内』 等を開設いたしております。
是非積極的にご活用いただき、われわれ組合員の良きパートナーとしてご利用下さるようお願い申し上げます。

  自動車車体整備事業者憲章

われわれは自動車車体整備事業者は、車体整備事業の公共性と社会的責任の重大性を認識し、業界の秩序と倫理を確立して、次の信念と意識をもって事業経営を行い顧客および社会の信頼に応え、その責任を遂行します。

1.
すべてのお客様に対して、親切、公正、誠実に応接し、自身と責任をもって仕事をします。
2.
整備料金は、作業内容、技術料および使用部品等を分かりやすく明示し、適正な価格で取引します。
3.
常に車体整備技術の研鑽と練磨に努め、知識を広めて最高のサービスを提供します。
4.
自動車車体整備等に関する正確な知識と提供し、車体整備について、あらゆる相談に応じます。
5.
自動車車体整備事業に誇りと自身を持ち、関係法令を遵守し、産業公害を防止して、自然環境の保全に努めます。
6.
地域社会と調和をはかり、交通安全を通じて、明るくより豊かな街づくりに奉仕します。
7.
日車協連組織の一員たる自覚をもって行動し、業界の協調発展に努め、健全な市場と経営基盤を確立します。

 

  組合概要

組合名称 滋賀県自動車車体整備協同組合
所在地 滋賀県栗東市上鈎116-2(車整協ビル)
TEL 077-553-5886
FAX 077-553-5885
代表者 理事長 定松 博文
出資金 41,800,000円
組合員数

組合員 49社
賛助会員 24社

役員

理事 8名(理事長1名 副理事長2名 含む)
監事 2名

会議 総会 通常総会年1回  臨時総会 随時開催
理事会 随時開催
支部長会 随時開催
委員会 1.経営購買委員会 2.技術環境塗装委員会
3.教育委員会 4.ビル維持管理委員会
随時開催
支部の数 7支部 大津 湖南 甲賀 湖東 彦根 湖北 湖西
上部団体 1. 日本自動車車体整備協同組合連合会
東京に本部を置き関係省庁に対する上申機関の役割を担当している。
2. 近畿自動車車体整備協同組合連合会
近畿6府県が会員として大阪に本部を置く。

地図

ページトップへ戻る